top of page

事業内容

岡崎研究所の定款第5条は特定非営利活動に係る事業として

 

1.外交・安全保障に関する情報提供事業

 

2.国際協力事業

 

を行うと定めています。

 

1の情報提供事業としては、具体的に2つの事業をしています。

 

(1)外国のメディアの外交・国際情勢に関する社説、論説、解説記事等を要約し、それにコメントを付したものを情報分析として政府機関や企業等にインターネットで提供しています。原則として週12本の情報分析を提供しています。

 

コメンテーターは現在次の20名(あいうえお順)です。

 

  • 秋元 諭宏(笹川平和財団米国理事長、米ワシントン在住)

  • 池田 維(元日本台湾交流協会駐台代表、元外務省アジア局長・官房長)

  • 石井 正文(元駐インドネシア大使、元外務省国際法局長)

  • 石川 和秀(元駐フィリピン大使、日本国際問題研究所客員研究員)

  • 岩間 陽子(政策研究大学院大学教授)

  • 梅田 邦夫(中曽根平和研究所副理事長、元外務省国際協力局長、元駐ブラジル大使、元駐ベトナム大使)

  • 加瀬 みき(米国AEI客員研究員)

  • 河東 哲夫(Japan and World Trends代表、元駐ウズベキスタン大使)

  • 北野 充(元外務省軍縮不拡散・科学部長、元ウィーン代表部大使)

  • 倉井 高志(前駐ウクライナ大使、元駐ロシア公使)

  • 齊藤 貢(元駐イラン大使)

  • 貞廣 彰(早稲田大学名誉教授)

  • 重家 俊範(元駐韓国大使、元外務省中近東局長)

  • 茂田 宏(元駐イスラエル大使、元外務省国際情報局長、岡崎研究所理事長)

  • 田中 伸男(元国際エネルギー機関事務局長)

  • 津上 俊哉(日本国際問題研究所客員研究員)

  • 時野谷 敦(元EU代表部大使、元駐タイ大使、元外務省北米局長、岡崎研究所相談役)

  • 宮川 眞喜雄(元マレーシア大使、元内閣官房国家安全保障参与)

  • 宮本 雄二(元駐中国大使)

  • 目賀田 周一郎(元駐ペルー大使、元駐メキシコ大使、元中央大学教授)

  • 八木 毅(元駐インド大使、前駐ドイツ大使、元外務省経済局長)

 

(2)国際情勢についての研究会開催をしています。

 

(i) 三菱・岡崎研究所の会(原則月1回)

三菱グループ各社との国際情勢についての勉強会です。

 

(ii) 防衛技術交流ワークショップ(原則月1回)

元々は日本は防衛装備品の海外移転をどうするかについての政官民の研究会として発足、今は防衛装備品の海外移転その他の問題の勉強会です。

 

(ⅲ)AGS研修(年8回~10回)

陸上自衛隊教育訓練研究本部教育部と連携して自衛隊幹部候補生研修を受け入れています。

 

(ⅳ)台湾情勢・政策研究会(原則月1回)

米中対立の中で台湾は中心的地位を占めていることを踏まえての勉強会です。

 

(ⅴ)ロシア情勢・政策研究会(原則月1回)

 

(Ⅵ)核兵器問題研究会(原則月1回)

 

(3)今後、近隣国の歴史についての講演会を組織する予定です。

 

2の国際協力事業については、現在は実施していません。過去においては、日米台の関係者による会議を行っていた経緯があり、現在それを形を変えて開催する是非を検討しています。

bottom of page